2011年12月31日土曜日

2011→2012

早いもので2011年も今日で終わり。
今年は私にとって、非常に大きな変化の年でした。
中国への出向を希望して、上海に来たのが4月。
日々を振り返る余裕などなく、ただ毎日の仕事をこなし
中国での生活に慣れるのに必死でした。たぶん。。。

それでも、今年一年を振り返ると、いろいろあった一年でした。
まず、同じオフィスの現地採用の女性との出会い。
私より10才年上で、旦那さんの転勤で上海に来た女性ですが
びっくりするほど気が合うのです。
年をとることに漠然と不安があった私ですが、彼女を見ていると
とりあえず37才までは楽しそうだ、と思えるようになりました。
慣れない中国生活のストレスを発散するために、
二人で毎日のように飲みに行って、スナックで歌いまくって、
クラブで踊りまくって、苦楽をともにしたフーダオさん。

お互いに10才年上(年下)の親友と呼び合える人に出会えたのは
本当にラッキーだったと思う。
この年になって、まだ親友ができるなんて思ってなかったので
本当に本当に嬉しい。 こういう出会いがあるから、PRの仕事って
楽しいんだ。

中国に来た事に対して、今はまだ自分の中で結論がでてません。
本当に来たかったのか、来たことで、私の人生はこれから
どの方向に向かっていくのか。まだ全然結論が見えません。
来年一年は、今年以上に動きのある一年だと思います。
今後10年間を短期的にみて、今年何をしなくてはいけないのか
3日間の休みで少し考えてみようと思います。


フーダオさんと行った天安門広場、空がきれい

2011年12月25日日曜日

M.F.B My Favorite Boys

最近気になるかっこいいメンズ達。
(ファレルは昔から好きだけど)


特に、ハリー・シャム・Jrのかっこよさは反則じゃないでしょうか。
ハイスクールミュージカル『Glee』でブレイクした、コスタリカ出身の
中国系らしいですが、かっこいーな、おい。


私のブログにGQの画像が多いかと思いますが、GQのサイトはイケメンを
探すのに最適です。写真もおしゃれだし、ファッション以外にもおもしろい
ニュースがたくさんです。 http://www.gq.com/ 
まだ日本でブレイクしていないイケメンを探すなら、やっぱりアメリカ版が一番です。

it's Christmas today

Happy Holidays! a little gift for you(^▽^)/
みんな大好き動物写真。
(顔文字使うといっきに2ちゃん風…)





2011年12月24日土曜日

北京ダック

先週末、会社の研修で北京に行ってきましたー。
北京研修の後、上海オフィスのスタッフは全員上海に戻ったけど
私と同僚の日本人女性フーダオさんは北京に残って観光してきました。
(ちなみにフーダオは、彼女の名字中国語読み)

研修中の三日間ずっと食事が中華料理で、自分の中華連続記録を
大幅に更新するという恐怖の中華攻めにあっていたので、イタリアンでも
食べたかったんだけど、フーダオさんが北京ダックを食べたいというので
評判のいいレストラン『Made in China』に行った。

グランドハイアットの一階にあるこのレストランは、
さすがホテル内のレストランで英語のできるスタッフもいるし、
サービスもそこそこ。
オープンキッチンで、雰囲気も中々でした。


肝心の北京ダックは、まー予想通りにおいしい北京ダックって感じ。
そんな北京ダックより断然おいしかったのが麻婆豆腐!
山椒がたっぷりで、ビールがすすむすすむ。うまかったー。

すでに食い散らかした後の北京ダック↓
 右上にあるのが麻婆豆腐。
その他に焼き餃子、水餃子、ラディッシュとキュウリの冷菜。
明らかに頼み過ぎで、最後に焼き餃子頼んだ時には、店員に「よく食うねー」
みたいな目で見られた。笑


北京ダックを食べた後すこし休んで上海に戻りました。
戻ってからすぐに新規コンペの提案資料を作るため、翌日は朝7時に出社。
頑張るわたし。まさかの12社コンペ ( ̄Д ̄;)

MADE IN CHINA(長安壱号)
東城区東長安街1号東方君悦大酒店1階
電話:(010)85181234

2011年12月11日日曜日

ちりめんセリーヌ

先月日本に一時帰国した時、母親が新しい趣味にはまっていた。
それは「ちりめん細工」。

ちりめん布でいろんなモチーフを作る。
おばあちゃん的なものなんだけど意外にかわいい。
ちなみに私はボタンの花の髪しばるゴムをセリーヌのバッグにくっつけてます。


セリーヌ meets ちりめんです。
シンプルな服の日には、これで髪しばるのもまたかわいい。

来年はアダム・スコット Adam Scott

http://www.vogue.co.jp/lifestyle/celebscoop/2011-10-21
VOGUEで特集されていた「ダサかっこいい(Geek)俳優」
ジェシー・アイゼンバーグ以外は、超がつくほど大好物な俳優ばかり。
特にマイケル・セラは『Arrested Development』のGeorge Michael時代から
ファンなので、地味にブレイクしだして嬉しい。

そして、「Geek俳優」発掘家を自称する私が
来年絶対ブレイクすると言い切る一押しの俳優がアダム・スコット!!

 
彼がでている映画やテレビドラマは大体面白く
彼が演じる役柄は「かわいい&おもしろい」
代表作は、『Parks and Recreation』、『Step Brothers』など。
来年はアダム・スコットの年ですよ、みなさん。

愛する人(Mother and Child)

ナオミ・ワッツ、アネット・ベニング、サミュエル・L・ジャクソンと
主演級の演技派がそろった『愛する人』。
この邦題はどうかと思うけど、映画自体はとってもよかった。

プロデューサーが『バベル』、『21グラム』で知られる
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ。(タイプしにくい名前だ)
複数の登場人物の生活、人生を別々に展開させて、最後の最後で
クロスオーバーさせるスタイルで知られているイニャリトゥの最新作
(プロデュースだけど)も同じ展開で進む。
さすがに同じスタイルで3作目となると飽きそうだけど
イニャリトゥのすごいところは、毎回新鮮さがあるところ。



「アダプション(養子)」を映画の軸に、母親と子供を中心に様々な親子、
家族のストーリーを展開させ、ラストで登場した親子達が同じ点で重なる。
『12モンキーズ』で知られるテリー・ギリアム監督がいつだったか
良い映画は見た後に、観客の行動や考え方を変えてしまう力があると
言っていたけど、この映画を見ると自分と母親の関係について考えさせ
私の場合、「お母さんありがとう」という結果に至った。
いやー、それにしてもイニャリトゥすごいな。

『愛する人(Mother and Child)』
★★★★★★★★☆☆
http://www.imdb.com/title/tt1121977/

広州出張

今週はクライアントの新車発表会のため広州に行ってきました。
今月二回目の広州。この前は、モーターショーで広州行ったばっかり…

この新車発表会のために中国全土から約350人の記者が集まった
けっこう大規模な記者発表会。発表会が行われた後、夜は記者を招待して
ディナーパーティー。パーティーの後、うちの会社が仲良くしている記者が
まだ飲み足りないと二次会に誘ってきたので、彼の記者仲間、クライアント
10人くらいで二次会に行ってきた。

まー、この中国人の記者達がよく飲むこと。
私がビールを飲んでいると、「酒は一人でのむものじゃない!」と怒られ
一緒に何度もいっきさせられた。ビールいっき飲みしたのなんて大学生以来。

というのも、中国の宴会では酒は自分のペースで飲むものではなく
常にコップなみなみに入れておいて、人と乾杯していっきに飲み干すのが
しきたりだそう。いっきに飲むっていっても、テキーラとか白酒みたいに
強い酒を少量ならまだしも、ビールをひたすらいっき飲みする宴会は
かなりきつかった。気づけば瓶ビール50本も空けてた。
記者にかなり飲まされていたクライアントは翌日新雪のような白い顔でした。

この宴会で話題になったのが、プライベートジェットについて。
今回の発表会は、社長がサプライズで登場したのだけど、
この社長の移動はプライベートジェットだとクライアントが言っていた。
そういえば最近GQで『ビジネスジェット最新事情』という記事があったけど
http://gqjapan.jp/2011/12/07/%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ae%e3%83%93%e3%82%b8%e3%83%8d%e3%82%b9%e3%81%af%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%83%e3%83%88%e3%81%a7%e5%8b%95%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b/
今はプライベートジェットじゃなくてビジネスジェットって言うらしい。
要はグローバルで活躍するエグゼクティブには、ビジネスジェットが不可欠で
日本の空港は受け入れ態勢が整っておらず、空の後進国とのこと。

金曜の昼に上海に戻り、仕事を片付けた後、またも上海行きつけスナック
『築山』に行って飲んで歌って3時半に帰宅しました。
この『築山』については、また後日。山東出身、元銀座ホステスのママが
中国人おなべや訳あり日本人留学生を率いて切り盛りするスナック。

2011年12月5日月曜日

ベイビーママ

『30Rock』のティナ・フェイと『Parks and Recreation』の
エイミー・ポーラーが共演のコメディって言われたら、
アメリカのSaturday Night Liveが好きな人は絶対見ると思う。
フジテレビが明石家さんまでぱくり番組を作ろうとしてるらしいSNL。

『ベイビーママ』主演のティナ・フェイ、エイミー・ポーラー両方とも
SNL出身の人気コメディエンヌ。
SNL以外でも、二人とも主演のドラマがかなり面白くて、アメリカでは人気の
はずなんだけど、この映画に関しては…どうなんだろう。
 二人とも45分以内のドラマではいつも面白いのに
90分以上の映画には耐えられないのかね。
最初の3分は面白かったけど、その後はクスリとも笑えない
しかも大体予想がついてしまう展開の脚本にうんざり気味。

ちなみに、エイミー・ポーラーは『Arrested Development』を
見てから好きになった女優(芸人?)。彼女がでている映画、ドラマは
この『ベイビーママ』以外はぜんぶおもしろかったです。

『ベイビーママ』
http://www.imdb.com/title/tt0871426/
★★★☆☆☆☆☆☆☆

2011年12月4日日曜日

ラリー・フリント

毎年恒例Newsweekのmovie issue(一冊まるごと映画特集)で
いつも推薦されている『ラリーフリント』。

アメリカのポルノ雑誌Hutslerの創設者ラリー・フリントの
めちゃくちゃな人生を、表現の自由という難しいテーマで描いた作品。
ラリー・フリントの人生を知るだけでも、十分に楽しめるけど
表現の自由、宗教、ポルノ産業などアメリカ独特ともいえる
複雑な要素のミックスをうまくあぶり出している…気がする。



「以前に祖国で自分の作品を禁止されたことがある
チェコ出身の難民監督だから、ラリー・フリントをこんな風に
描くことができた」とNewsweekが言っていたけど、納得。
ラリー役のウディー・ハレルソンも、ラリー妻役のコートニー・ラブも
最高だけど、弁護士役のエドワード・ノートンはどうなんだろう。
HULK以来ノートン見ないけど、映画でてるのかな。

『ラリー・フリント』
http://www.imdb.com/title/tt0117318/
★★★★★★★★☆☆

H&Mは子供コーナー

超久しぶりのブログ。。。
最近の上海は最低気温4度とすっかり寒くなったので
コートでも買おうと思って、一応上海のオサレストリートと
呼ばれるところに出かけたけど収穫ゼロ。

その代わりに、H&Mでシンプソンズとスポンジボブの
Tシャツ買っちゃったー!!

子供服Boysの一番大きなサイズを購入。
特にシンプソンズは中国では中々発見できないので貴重。

さらにGirlsコーナーでは、ネイル付きの手袋をはけん。

H&Mの子供服はけっこうかわいいものがある。
一番でかいサイズ買えば問題なし。
その後、H&Mと同じ通りにあるGap、UNIQLO、American Eagle、
Marc&Spencerと立て続けにファストファッションを見てきたけど
UNIQLOが一人勝ちってくらい混んでた。
UNIQLOは品質もいいけど、店員の接客がすばらしい。
中国なのに、日本と全く同じクオリティーを保っています。

あ、今日買ったDVD達。
今日の収穫。()内は購入理由。

1、ザッツ★マジックアワー
(ジョン・マルコヴィッチがヅラをかぶっているため)
http://www.imdb.com/title/tt0460810/

2、イースタンプロミス
(ヴィゴ・モーテンセンの全裸アクションがきになるため)
http://www.imdb.com/title/tt0765443/

3、ラースと、その彼女
(見たことあるけど、ライアン・ゴスリングがかっこいいため)
 http://www.imdb.com/title/tt0805564/

4、ベイビーママ
(アメリカで超有名なコメディエンヌ 
ティナ・ フェイとエイミー・ポーラーの共演だから)
 http://www.imdb.com/title/tt0871426/

5、インタビューウィズバンパイア
(キルスティン・ダンストとブラピの絶頂期が見れるため)
 http://www.imdb.com/title/tt0110148/

6、O Brother, where art thou?
(コーエン兄弟とジョージ・クルーニーの鉄板だから)
 http://www.imdb.com/title/tt0190590/

7、愛する人
(評論家のレビューがいいから。
アネット・ベニングの演技がすごいらしい。)
 http://www.imdb.com/title/tt1121977/

8、The People vs. Larry Flynt
(Newsweekの映画特集でいつも推薦されてるのに、見た事ないから)
http://www.imdb.com/title/tt0117318/

今日は何見ようか。。。

2011年8月6日土曜日

仕事のオーラ

今週は知人が上海出張に来たり、社長が本社から来たりしていたので、
その関係で色々と忙しい一週間だった。

社長が来ていた&新総経理着任で、今週の主なタスクは
クライアントへの挨拶回りでした。
うちのクライアントは、日本の大企業がほとんどで、こちらの総経理の方々は
本社でも役員をされている人ばかり。
それだけ中国市場に注力しているってことだと思います。

私なんて相手にされるレベルではないので、会議室のはじっこの方に座って
ひたすら話しを聞いているだけだけど、こういう人の話しを聞くのは本当に
勉強になる。

そして、今週はクライアント以外にもすごい人に会うことがあった。
それこそ人々の生活や未来に関わる政治判断をするような人に
会ったわけなんだけど、仕事ができる人って同じオーラがある。

政治家にしろ、企業のトップにしろ仕事ができる人は
「決断力」と、その「根拠」が抜群に優れていると思う。
決断力と根拠が優れている人には、やっぱりついて行きたくなる。
そういう人がリーダーなんだろうなー。

他社の人なのについていきたくなるようなリーダー達に
会う事ができた、そんな一週間でした。
やっぱり中国で仕事するのは楽しい。

2011年7月16日土曜日

のりたま風一週間

今週一週間は色々なことがあったので、のりたまCM風に
一週間を振り返ってみることにした。
むしろ、先週末から振り返ってみる。矢印は私のテンション。

金曜日
ムール貝を食べた。
なぜか私だけあたってしまったようで、翌日ゲ◯と◯痢に見舞われる。
◯痢の方でトイレを独占していたため、ゲ◯は袋にだした。
適当な袋が見つからず、家にある一番丈夫そうな防水加工ばっちりの
クライアントの紙袋に思いっきりゲ◯はいた。
クライアントごめんなさい(↓)

月曜日
来月から赴任予定の上司が来上海。
飲み行って、どうでもいい秘密を聞かされる。
が、仕事では一筋の光が見えてきた(↑)

火曜日
中国・夏の風物詩「ザリガニ」を食べる。ザリガニうまい(↑)
ちょっと一杯のつもりが、瓶ビール6本も飲んでた。

たぶんこれが原因で顔になぞのブツブツができた。かゆい(↓)

水曜日
クライアントに提案を褒められた。
部下の報告書も褒められた(↑↑)
会社の人といつもの日本式居酒屋「栄」@静安寺に飲みに行く。
ここは上海で初めてボトルいれた店。やっぱり飲むのは楽しい(↑)
ちなみに、ここの鉄火巻きまじうめー。

木曜日
前日の深酒のせいかブツブツがひどくなる(↓)
病院で、体力低下によりアレルギー症状がひどくでたと診断される。

出張中の上司とオフィスのみんなで懇親のため夕食。
とっても盛り上がって、オフィスがひとつになってきているのを感じた(↑)

金曜日
今日もちょっとした問題がおきたけれども
色々な問題が起こりつつも、チームのみんなで乗り越えていく過程が
チームビルディングに役立っていると実感する(↑)

こんな感じの一週間で、ザリガニやら貝やら深酒で
体調は最悪だったけど、仕事は来月から赴任の上司がとても頼もしく
一緒に働く日本人女性も頼りになるし、中国人スタッフも本当にいい人達ばかり。

今週になって初めて、上海に来てよかったと心から思えるようになった。
週末はゆっくり休んで、ブツブツ治して、来週からまた仕事頑張ろー!!

2011年6月25日土曜日

アイデア勝負の駐在

上海に駐在になりはや2ヶ月強が過ぎた。
やっと仕事のペースがつかめてきて、何も分からず仕事を進めなければ
いけなかった頃に比べると大分ストレスが減った。

それでもやっぱり大変なことはある。
特に最近感じるのは、PRというある種、アイデア勝負なところがある
業界で海外で働くことの大変さ。

PRって、言葉と流行とメディアの最先端で働くことを求められる仕事だから
海外で立派にPRマンとして働くのは、本当に大変だと思う。
中国語が分からないからって、中国文化から切り離された生活をしていると
PRなんてとてもできない。まして、現地のスタッフから上司として、
PRマンとして尊敬してもらえない。

上司として認められないと、みんなすぐに離れていく(実際に転職しちゃう。)。
日本に居た頃は、自分を評価する上司の目を意識して仕事をしていたけど
今は自分の能力を部下が、シビアに判断していることを意識して仕事をする。
すげーストレス。

ストレスに感じることは多いけど、仕事のやりがいはやっぱりある。
特に上海に来る前の日本の仕事が楽だったこともあって、
昼ご飯食べるのを忘れるくらい集中して仕事するのは気持ちいい。

最近さらに仕事で嬉しいことは、部下と仲良くなりつつあること。
今一緒に仕事をすることが多い斯斯(スース)は、日本が好きで
大学も日本語学科卒業。休日は自腹で日本語通訳の家庭教師と
日本語を勉強するほど熱心な子。

まだ働きだして2年目23才の女の子だけど、ものすごい頭がきれて
本当に頼りになる反面、わたしはこの子に何か教えることができるんだろうか
と不安になるほど仕事ができる。。。

そんな 斯斯とは、私一人ではオーダーができないような
ローカルレストランにランチに行ったり、
タオバオ(中国の超有名オンラインショッピングサイト)で
OPIの格安ネイルを一緒に買ったりと、日本のOL友達のように
きゃっきゃ言いながら仕事を楽しんでます。
とても人懐っこい子で本当にかわいいなのです。


ある日ランチに一緒に行ったマーラータン屋でのスース。
スースまじかわええ。
串に刺さった具がショーケースの中に並べられてる。
お好みの具を選んで、スープで煮るオーダメイドスープ。


ちなみにあたしは7串ぐらい選んで、13元(150円くらい?)
全部スースのおすすめで選んだら、超おいしかった。
あと、これに加えて春雨をぶちこんだ。
ザルが不衛生でお腹壊しそうとか気にしない、気にしない。


出来上がったマーラータンがこれ。
お好みでラー油入れると辛くてうまい。

さー、明日は今日終わらなかった仕事で休日出勤だー♪泣

2011年6月18日土曜日

七浦路洋服屋

久しぶりのブログ更新。。。
先週からシンガポールに住むいとこが上海に遊びにきてます。

いとこは昔上海に8年くらい住んでいたので
休みの日とかは、いろんなとこに連れて行ってもらってるのです。
今日は安い衣料品を買いたいから、小さな洋服屋がたくさん集まった
洋服市場のようなとこに行くというので、私は別に欲しいものないけど
ついて行くことにしました。

うち(中山公園)からは少し遠い、七浦路×河南北路にあるその市場は
古い建物と新しい建物でできていて、古い建物内にある店の方が
品物の値段が安い感じ。(新しい建物は家賃が高いから?)

洋服の市場という名前にふさわしく、狭い空間に小さな洋服屋が
ぎっしり詰まっていて、その一軒一軒にさらに洋服がぎっしり詰まってる。
でも売っているものは似たようなものばかり(笑)
日本メーカーの中国工場から横流れてきたものも多いみたいで
見た事があるブランド名のタグがついているものが定価の
1/5くらいで売られてた。。。

七浦路の洋服屋は、見たかんじあんまり外国人観光客はいないみたいで
もっぱら地元の若者が買い物をするところって感じでした。

そしてそんな洋服市場で私が買ったものは、パンツとピアス。
下着専門店もたくさんあって、そこではカラフルなキャラクターパンツが
1枚5元(70円くらい?)で売られていたので、スポンジボブ、ぺこちゃん
ドラえもんのパンツを購入。中国はペアルックを着ているカップルが
結構普通にその辺を歩いてて、下着屋にはもちろんペアパンツがあった。
サウスパークのパンツがかわいかったけど、ペアでしか売ってなかったので断念。


ピアスは、いろんなモチーフが売られていて
3ペアかって10元(130円)。
ちょっと変わった形があって、これが意外とかわいい。

人が多いのと、古い方の建物は冷房がないから暑いので、買い物が終わったら
さっさと帰りました。歩き回ったから恒例の足マッサージへ。
お気に入りの海南省出身の6号さんがいないので、2番目にお気に入りの
8号さんにマッサージしてもらって無事帰宅しました。
(それぞれのマッサージ師に番号があって、番号で指名が可能)

洋服市場で見つけた変なもの(ひと)

①店でがん寝する店主
この店は、店主のかわりに手が自動で動く招き猫が店番してた。

②男か女か分からないマネキン(絶妙な髪型でつけまつ毛付けられてた)

③放尿、脱糞禁止のサイン(違反者は罰金50元)
トイレに貼られていた訳ではなく、普通の通路に貼られてた。
お客はその辺でやってしまうんだろうか。

上海は最近ずっと雨。
どこに行く気にもならない日は本でも読んでやり過ごそう。
はー、暑くてもいいから晴れないかなー。

2011年5月28日土曜日

上海ローカル

今週は日本本社から内部監査が来たり、社長が来たりと仕事以外にも
忙しい日々が続きました。こんな時に限ってもう一人の駐在員が体調を崩して
全ての対応を私がすることに。。。もーーーーっ!!

さて、そんな忙しい一週間もやっと終わった今日は家の周りを
散策してみようと買い物袋を持って、まずは市場を探してみることに。
ほとんどの上海人は、日本のようなスーパーで野菜を買わず
肉屋、魚屋、八百屋が集まっている小規模な市場に、早朝に出かけて
買うみたいです。市場は毎朝仕入れをして売り切るから
カルフールみたいな大型スーパーより新鮮で安い!!

小規模市場が各地区にあるらしいんだけど、私の近所にはどこにあるか
分からなかったので、散歩がてら探してみることにしました。

いつもは左に曲がって駅に向かう路をとりあえず直進。
すると超ローカルな通りが現れてきました。
あたしの住む「中山公園」という地区は、地元民にとっては
高級マンションが多い街らしいのですが、ちょっと奥へ入ると
ものすごいローカルな通りがそこら中にありました。。。

なにやら奥に八百屋などがありそうな雰囲気。
生臭いやらゴミ臭いやらで、ハエもブンブンしてる通り。

ずんずん進んでいくと、野菜を売るおばちゃんの店が何店かあり
さらに奥に進むと、カエル、ザリガニ、火を通しても食中毒になりそうな
ヌルヌル・テカテカな魚を売る魚屋さんが。


そしてついに肉屋に。
先に見た魚とは対照的に表面カピカピの生肉を売ってる。
うわーっと思いながら通りの反対に目をやると、鳥がわさわさ動いてる。
ニワトリとアヒルまではなんとか平常心を保てたものの(私は鳥が大嫌い)
やつらの隣のカゴには、ぼっさぼさのハトがいました。。。
しかも日本のドバトみたいな、テカテカ灰色の気持ち悪いやつ。




(道ばたで売られるトリ達と昼寝をするおばさん)

もっと近くで撮りたかったけど、ハトが怖くてこれ以上近づけませんでした。
一般市民もここでハト買って、家で捌いて食べるのかな。。。しかもドバトを

さすがにここまで、どローカルな市場では何も買う気 がおきず
仕方なく、その通りをでてもうちょっと歩くと今度は清潔そうな
小規模市場を見つけました!

ここは肉もちゃんと冷蔵ケースで売られていて(でも買わないけど)
魚も生け簀の中で泳いでる。
八百屋にはいろんな野菜が並んでて、全部量り売り。
今日は、アスパラガス10本、トマト2個、ナス2本、ズッキーニ1本
枝豆ひとつかみ、青菜どっさり、卵4個をかって17元(220円)。
店のおばちゃんがおまけに細ネギをくれました。
明日納豆に入れてたべよー♫

上海人は排他的で気が強いって言われるし、そういう人が多いのも確かだけど
八百屋のおばちゃんや、よくお持ち帰りをするワンタン屋のおじさんは
中国語が分からない私にも、いっぱい話しかけてくれるし
帰り際に「謝謝」とか「再見(さよなら)」とか言うと笑ってくれる。

先週は北京から先輩女性駐在員が来ていて、
居酒屋から始まり、上海の若者が集まるローカルなクラブ
お洒落バー(あくまで上海レベル)をはしごしたので
上海ローカルの夜遊びについてもレポートしようと思います。

2011年5月22日日曜日

「拉関係」

中国で生活することには慣れてきたものの、
やっぱり仕事は慣れないことが多い。
広報PRという世界では、日本と似ている点も多いけど
色々な場面で根本的な文化の違いを感じる。

内資企業を守るため、拡大傾向にある製品市場の外資は
まったく不当な理由で 締め上げにあう。

正当な理由を並べて、不当だと真っ向から立ち向かうと
政府、メディア、国民から避難を浴びて、中国でビジネスが続けられなくなる。
正攻法で立ち向かうのではなく、中国流にコネをフル活用して
(※中国語では「拉関係」という言葉があるほど基本になっている考え方)
事態の収束を図る。

今週はそんな中国流ビジネスを垣間みました(というか直面した)。
こんな政治、文化や考え方がいつまでまかり通るんだろう。

2011年5月14日土曜日

奥利奥

中国はオレオが人気あるみたいで、色々な種類がある。
日本だと普通の白黒のオレオと、オレオのカス(粉?)が
入ったホワイトチョコのお菓子があるくらいだけど、
上海にはいろんなフレイバーのオレオとオレオのお菓子がある。


こんな販促物がスーパーにあるほど、オレオは中国で存在感があるのです。
ちなみにこれはオレオ味のウェハースでクリームを挟んだオレオの仲間。
オリジナルフレーバーに加えて、右上のはピーナッツ味。

アメリカ留学時代にオレオミルクシェイクにはまって以来オレオ好きになった
私は中国でありとあらゆるオレオを試してみることにしました。
ちなみにオレオは中国語で『奥利奥』と書く。

試しに最近よく交通広告で見かけた
オレオ  マンゴー&オレンジ味
オレオ ブルーベリー&ストロベリー味

 

それぞれのクリームが半々に入っているみたい。
パッケージのイメージ写真では、クリームの色が
オレオのクッキーとマッチしてかわいいけど、本物はこんな感じでした。


 

味はストロベリー&ブルーベリーがおいしかったけど、
やっぱりオリジナルの方がおいしいです。
マンゴー&オレンジはいまいちどころか、いまさんくらいだった。

上海には、まだまだ試したいオレオがたくさんあるので
今発売中のオレオは全部試して感想を書くオレオブログを始めます!!
全部食べると肉団子のように太りそうなので、買ったオレオは会社で
ひとつ食べて、残りは会社の人達にあげてます。

2011年5月9日月曜日

yesterday, today, tomorrow

Lady Gagaの新アルバムから『Judas』のビデオがリリースされた。
よーく見るとJudas役がノーマン・リーダスじゃない!!



スーパーモデルのヘレナの元彼氏と言われた方がピンとくるかもだけど
久しぶりに見たノーマンは渋さが増してて、さらに格好良くなってた。

大昔、Pradaの広告に出てた時も良かったけど
年取った今も魅力が増してる。きっと10年後も変わらず格好いいだろう。

Norman, yesterday

Norman, today

2011年4月30日土曜日

鄭州出張

木曜、金曜とクライアントの新店舗オープンで
河南省の鄭州に行ってきました。
鄭州は河南省の省都で、上海・北京のちょうど真ん中あたりにあることから
平均的な中国人と考えられているみたいで
テストマーケティングが行われたりすると聞いた(本当かどうかは不明)


浦東空港まで朝のラッシュで渋滞するかもと思い、早めに起きて準備したのに
一番忘れてはいけないパスポートを忘れました。

国内線だからもしかして乗れるかも…と思って、同行の中国人スタッフに
聞いてもらったけどやっぱりだめだったので、虹橋空港からお昼にでてる
フライトに変更し、一人鄭州に向かうことになりました。

上海でも英語が全然通じないので、鄭州一人で大丈夫かなと
かなり心配だったけど、空港からのタクシーもぼったくられず
無事ホテルでスタッフと落ち合うことができ、安心からかどっと疲れ
そのまま寝てしまいたかったけど、クライアントと合流して
店舗の下見に行きました。

鄭州の印象は
❶アルファベットがない
上海に比べると、欧米資本がほとんど入ってないようで
街を見渡しても、あまりアルファベットがない感じがしました。
最近できたというショッピングモールには、中国ではおなじみの
ケンタッキー、カルフール(フランス資本のスーパー)、H&M
などがありました。でも上海や北京に比べて欧米資本はかなり少なく
日系にいたっては味千ラーメンくらいでした。

❷鄭州市民の消費意欲
欧米資本が少ない中で、グッチやフェラガモなど高級ブランドが
入ったモールには、朝から開店を待つ人だかり(列じゃないとこが中国)が
できていて、鄭州市民の消費意欲を感じました。

店舗の下見が終わったら、みんなでちょっと遅めの夜ごはんに
鄭州名物の景祥ホイ面という麺を食べに行きました。それがこれ↓


羊からとったスープに、太めの小麦麺と春雨、臓物(たぶんこれは牛)が
入っていて、お好みでパクチーと唐辛子をかけて食べる。
羊のにおいがすごくて、このままだとクセがあって食べられない人
結構いると思うけど、パクチーも唐辛子も大好きな私はどちらも
大量投入して羊のにおいを和らげたら、たいそうおいしい麺になりました。
ちなみに後ろに写っている青菜は、きゅうりの葉っぱのにんにく和え。
きゅうりの葉っぱもおいしかったです。

翌日自分がすごい羊臭い気がしたので歯磨きを3回ほどして、仕事に向いました。

1泊2日の短い出張だったけど、もうすぐ日本に帰ってしまう上司、
中国人スタッフとたくさん話しができて、とても有意義な出張でした。
上海は今日から3連休。日本から送った荷物が届いたので
今日はひたすら片付けです。

2011年4月23日土曜日

上海の土曜は1910円

上海で働き始めて3回目の週末。
昨日家で飲もうと買ったワインとチーズがおいしくなくて
がっくししながら、そのままソファーで寝ちゃった。

まだ3回目の週末だというのに、土曜のパターンが決まってきた‥
朝起きてまず掃除と洗濯。

近所の日本食屋にブランチを食べにでかける。
ブランチっていうけど、本日の定食的なやつで今日は
「さんまの梅煮定食 28元(360円)」
上海に来てまだ一ヶ月経ってないのに、もう中華に飽きてしまい
最近はなるべく中華をさけてる。。。

ごはんを食べ終わったら、マッサージへ。
マッサージ屋へ行く途中にあるミルクティー屋で一杯。
今日は「亀ゼリー入りミルクティー 7元(90円)」




このhappy lemonという店は上海のそこらじゅうにある
チェーン店だけど、ミルクティーの種類が豊富で、
それ以外のドリンクも安くておいしい。

ミルクティー買ったら、近所の美宮保健按摩へ。



このマッサージ屋ではいつも足マッサージをしてもらうんだけど
今日は「オイル足マッサージ 88元(1200円)」にしてみた。
1時間かっつりマッサージしてもらってたったの88元!
この美宮保健按摩は家からすぐだし、深夜3時までやってるから
最近しょっちゅう行ってる。一番安いコースは1時間68元。
探そうと思えば30元くらいの安いとこあるけど美宮は
きれいだし、日本語と英語が通じるから最近はかよいつめー。

マッサージが終わったら、家路の途中にある果物屋で買い物。
上海は果物屋がやたら多く、果物食べてる人も多い。
深夜まで開いてる果物屋も結構あって、だれがこんな時間に
果物買うんだってかんじだけど、果物がとにかく安い!!今日は
マンゴー3個、バナナ5本、洋梨2個、キウィ2個で20元(260円)
やっすー!! 1万円のミキサー買ったかいがあるぜぃ!
ミックスジュース作り放題!


上海の果物屋。だいたい量り売りでいくらぐらいか
分からないけど安いからじゃんじゃん買える。

というわけで、わたしの典型的な土曜日in上海はしめて1910円
今日は知り合いが上海出張に来てるから、夜は飲みいくぜー!!!
金曜に割とおっきめの提案が終わったので、祝杯をあげてきます。
受注できるかまだ分かんないけどー。

2011年4月19日火曜日

Happy Birthday

誕生日おめでとう



出会ってから12年(!)が経ちました。
これからもクッキーと牛乳のように
相性のいい親友でいようね!



ずーっとずーっと仲良しでいようね

2011年4月16日土曜日

上海15日目

上海に赴任になってから15日が過ぎました。
15日間住んでみた感想


❶タピオカ入りミルクティーが安い
タピオカとか亀ゼリーが入ったおいしいミルクティーが
8元(100円弱)で買える。毎朝駅のジューススタンドで買ってる。


❷地下鉄の習慣がおもしろい
日本のように整列乗車の習慣がないため
朝夕のラッシュ時は、降りる時ドア付近にいないと
乗ってくる人の波に押されて降りられない。
だから降りる人は、降りたい駅に電車がつく前から
周りの人に声をかけて、くるくると
ポジションチェンジをしながらドアに近づいて行く。


❸ニックネームがかわいい
中国には名前(姓を含む)の漢字1文字を2回繰り返す
ニックネームがある。うちの中国人スタッフには
ミャオミャオ、シャオシャオ、スースーなどがいる。
私の場合、松本の松でソンソンがかわいいらしい。


その他の国のニックネーム活用法には
中南米:名前+ito(男)、ita(女)
(例)私の場合、yukaなのでitaがついてyukita


チェコ:名前+inka(これは女のみと思われる)
(例)yukinka


❹かわいい偽物
日本人が多く住む古北(グーベイ)という地区にある
偽物と真珠(真珠は本物)を売る「真珠城」(名前売る覚え‥)
という小売店がたくさん集まった建物がある。
そこではソフトウェアからバッグまで偽物ばかりを売っている。


そんな真珠城でおすすめなのが、古着風スタバのTシャツと
真珠のネックレス。スタバTシャツは古着加工がしてあって
布も柔らかくてかわいい。真珠は本物の養殖真珠を
オーダーメイドデザインで安く作ってくれる。






❺12VPN
TwitterやらfacebookやらのグローバルSNSサービスは
中国では、ほとんどアクセスできない。
そんな時はVirtual Personal Networkを使うと簡単にアクセスできる。
VPNの中でも12VPN https://12vpn.com/ は、設定も簡単だし
速度も遅くならないのでおすすめ。
教えてくれたD通のIさん、ありがとうございます。


さて今からなにしよう。